裾野市立富岡中学校
最新更新日:2012/07/04
本日:count up106
昨日:249
総数:67755
第2ステージ「活気あふれる熱中のステージ」 重点目標は「授業と部活動に集中しよう」<部活動で声を出そう/目と心で話を聴こう」です。 

プチ授業研修4

1年生社会の授業です。大和朝廷の時代、中国や朝鮮半島の国々との関係は? みんなで力を合わせて考えます。

プチ授業研修3

1年生英語の授業です。ビンゴをしている場面です。

プチ授業研修2

3年生理科の授業です。トウモロコシの粒の色を分けているのは何か。どんな比率なのかを調べています。

プチ授業研修 1年保体



4時間目は1年生の保健体育でもプチ授業研修を行っていました。今日はバレーボールです。1年生は男女共習ですが、みんなで声をかけあって盛り上げたり、ミスをフォローし合っていました。

英語も和やかに・・



英語の授業をのぞくと、3年生は和やかにグループ活動に取り組んでいました。

進む! プチ授業研修 数学



中体連野球大会が始まり、3年生はそわそわしているかと思ったら大間違い。とても落ち着いて授業に取り組んでいました。プチ授業研修で、校長先生や他の先生が見守る中でもしっかりと考え、話し合い、自分の考えを伝えていました。

職員研修

5時間目に参観した授業について、職員全員で検討しました。子どもの表情やつぶやきなど、参観した様子から生徒の学びについて話し合いました。

研究授業 保健体育



今日は、職員研修で授業研究を行いました。5時間目には、全校で2年生の保健体育「バスケットボール」の授業を参観しました。「ジャンプシュートを決めよう」について、みんなで学び合いました。バスケット部の生徒は見本になったり声をかけたり活躍していました。

第13回プチ授業研修



授業は、教師のものではなくて、生徒のためのもの。生徒たちと教師でつくるもの。だからみんなで授業を見合って、少しでも生徒が「わかった」「できた」といえるものにしよう! ということで始まったプチ授業研修も13回目。今日は体育の授業です。バレーボールで「三段攻撃をしよう」という課題に取り組みました。どうやったらうまくできるかを話し合って、実際に試しています。

プチ授業研修3



今週から始まったプチ授業研修会は、授業を先生たちで見合って生徒の学びの様子を考えようというものです。昨日も理科、英語、そして今日は、3年生の国語に社会、2年生の英語と続きます。

プチ授業研修会2 保健体育公開



3年生数学に次いで、体育の授業を公開しました。バレーボールの授業で「ラリーを続けるにはどうしたらいい?」という課題に取り組みました。グループで話し合い、練習をしながら確かめ合います。

プチ授業研修会1



よりよい授業づくりのために、お互いに授業を公開して見合いましょう ということで、プチ授業研修会が始まりました。今日は先陣を切って、3年生の数学の授業を公開しました。「○○さんの表情が良かった」「自分の授業とは違う顔をして取り組んでいた」など、生徒の学び方について話題が多くなるよう取り組んでいきます。

ピア・サポート研修



やはり放課後ですが、スクールカウンセラーの羽畑先生を講師に、ピア・サポート研修を行いました。ピアは仲間、サポートは支え合いです。困っていたり悩んだりしている人を仲間で支え合う取り組みです。今年度の取り組みを前に、まずは先生たち自身がピア・サポートについて学びました。もちろん楽しくです。写真は、3人組でロールプレイをやっているところです。

事後研修会

放課後、1時間目の授業についての振り返りをしました。授業の中の発言や動きなど、参観者が見たこと・聞いたことを出し合いました。一人一人の取り組みの様子などを確かめあいながら、充実した授業を目指します。

校内授業研究会 2年生



1時間目、2年生の数学の授業を公開し、学年授業研究会を行いました。カレンダーにはどんな秘密があるかな? 思いつかないような規則性を次々に発見。さらに、それを文字式で表せるかな? と課題はジャンプアップ。みんな脳ミソに汗をかきながら頑張っています。

第2回授業研究会 その5



全員で授業を参観した後は、事後研修会です。生徒一人一人の様子について、どんな活動をしていたのか、どんな学び方をしていたのか、何を学習したのかなどを、みんなで話し合いました。これからの授業が少しでも、生徒のみんなにわかりやすく、できた! という思いが広がるように取り組んでいきます。

第2回授業研究会 その4



中心授業は、1年生の英語の授業です。全員の先生が参観しました。1年生は、あまり緊張もしていない顔で、いつものように頑張っていました。

第2回授業研究会 その3



3年生の授業風景です。

第2回授業研究会 その2



2年生の授業風景です。

第2回授業研究会 その1



2日、第2回授業研究会を行いました。富岡中では、生徒一人一人の学びを保障するための授業改革を進めています。元熱海市立多賀中学校長の深沢幹彦先生を招き、全授業をみてもらいました。ますは1年生の授業の表情です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/5 カラー集会15:45
7/7 中体連地区大会
7/8 中体連地区大会(予備日)
7/9 1年生水泳教室
7/10 生徒集会
7/11 青嶺祭諸会議(生徒)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145